Windowsはもういらない

すばらしいOS WindowsXPのサポートが終了しました。新しいOSの必要性を感じないほど完成されたOSなのに。でも、もうMicroSoftのおもわくどおりに、Windows11を購入する必要はありません。

2015年03月

PuppyLinuxで最新版のFlash Playerを導入する方法!

PuppyLinuxに最新版のFlashPlayerをインストールしようと、メニューから「GetFlash Install FlashPlayer」を選択しても、FlashPlayerダウンロード用のURL変更になっているためインストールできません。そこで、新しいURLに対応した「getflash-1.5-4.pet」を最初にインストールします。
この版は、Precise 5.7.1から最新のQuirky 7.0.1まで対応していることを確認されています。
「getflash-1.5-4.pet」のダウンロードは
http://distro.ibiblio.org/quirky/quirky6/noarch/packages/pet_packages-noarch/getflash-1.5-4.pet からできます。

1 まず、Firefoxのメニューの「Add-ons」の「Plugin」から「Flash Player」のバージョンを確認します。下の図では最新版でないことが表示されています。

capture10759

2 http://distro.ibiblio.org/quirky/quirky6/noarch/packages/pet_packages-noarch/getflash-1.5-4.pet から「getflash-1.5-4.pet」をダウンロードします。

capture14532

3 ダウンロードした「getflash-1.5-4.pet」をクリックします。下の図のような画面が現れるので、「OK」をクリックします。

capture15314

4 インストールが終了しました。

capture16493

5 「メニュー」→「インターネット」→「GetFlash Install FlashPlayer」をクリックします。最も新しい「flashplayer」を選択して「OK」をクリックします。

capture23631

6 Firefoxを再起動してFlashPlayerのバージョンを確認すると最新版になっていました。

capture26846

Linuxで無料動画サイトで「Gyao!」を見放題!

Linux PuppyLinuxやUbuntuで無料動画サイト「Gyao!」を楽しむ方法を紹介します。個人的には、特定のOSとブラウザにのみでしか使えないWEBサービスなど現実的でないと思います、デスクトップ向けではまだまだ技術とは無関係な囲い込みが横行している印象があります。どうしてこのようなことをするのでしょうか?情報はすべての人々にとって平等であって欲しいものです。では、早速Chromeブラウザで「Gyao!」を視聴できるようにしたいと思います。

1 UbuntuであれPuppyLinuxであれやることは同じです。まず、Google Chromeをインストールします。僕は最近TharPup6.0CEがお気に入りなので、これを使って説明します。

Google Chromeを「quickpet」を使ってインストールしました。Ubuntuでも「パッケージマネージャー」や「apt-get」を使うと簡単にインストールできると思います。

capture19173

2 インストールしたGoogle Chromeを起動します。まず「ツール」→「機能拡張」で設定画面を出しましょう。検索画面で「User Agent Switcher」と入力しUser Agent Switcherを検索します。「+」ボタンを押してインストールしましょう。

capture25440

3 「User Agent Switcher」がインストールされると画面右上にアイコンが出ます。クリックすると下の図のような画面が出ます。この中から適当なOSとブラウザの組み合わせを選択すると「Gyao!」視聴することができるようになります。

capture15179

capture21508

しかし、どうしてこのような「MS WINDOW」ありきの制限をするのでしょう。せっかく良い動画サイトなのにもったいないと思います。後先になりましたが、「Gyao!」の視聴条件は以下の通りです。
うえに紹介した方法は擬似的にOSとブラウザの組み合わせを「Gyao!」の視聴条件に合わせてしまうというテクニックを使っています。

capture18166

TharPup6.0CE DebianDogに最新のFlashPlayerのインストール!

TharPup6.0CE DebianDogなどのPuppyLinuxにFlashPlayerをインストールしようとして「メニュー」の中にある「Flash Playerのインストール」をクリックしても無反応の時があります。これは、AdobeがFlashPlayerの脆弱性を修正し大きくバージョンアップしたことが原因と考えられます。
しかし、Linux用の新しいFlashPlayerは提供されているので、手動で最新のバージョンにアップデートする方法を述べたいと思います。

1 AdobeFlashのダウンロード

a Adobe Flash ダウンロードページ を訪れます。

b 選択肢の中から「Linux 用 tar.gz ファイル」を選択して下さい。
  
s_deb_flash01
    ダウンロード先は出来たらデスクトップにして下さい。

2 デスクトップに [ install_flash 中略 tar.gz ] を解凍します。

 「libflashplayer.so」 が出現したら成功です。これが FlashPlayer 本体です。

s_deb_flash02

 3 「場所」→「ホームフォルダ」→「.mozilla」とたどり、「plugins」 フォルダに [ libflashplayer.so ] を移動(コピー)して下さい。

s_deb_flash04

 隠しファイル表示に設定しないと、これらは見えないので注意してください。
 もしかして「plugins」や「.mozilla」フォルダが無い場合は作成してしまいましょう。右クリック またはファイルメニューから,新規フォルダ作成,フォルダの名前を変更します。
「ツール」→「アドオン」→「プラグイン」タブをたどって下さい。

s_deb_flash06


ダウンロード/インストールしたバージョンが有るのを確認します。

4 FireFox(Iceweasel)を再起動してください。

YouTube 等の動画を見れるか確認してみると良いでしょう。
最新のFlashPlayerが提供されるのはうれしいのですが、一回のクリックでインストールできるような配慮を願いたいものです。いまや、世界の標準になっていると言っても良いFlashなのですから。

ギャラリー
  • Puppy Linux JummyPup32 日本語版で快適な軽量デスクトップ環境を構築!USBメモリで持ち運び、仕事も遊びも充実 !
  • 軽快なOSを手に入れよう!PuppyLinux BionicPup64で仕事の効率を最大化する方法
  • 13 [さよならWinようこそLinux]32bit軽量日本語版OSを構築する意義
  • 12[さよならWinようこそLinux]pcでandroidの環境を実現するPrimeOSをインストールして仕事に活用する方法!
  • 11 [さよならWinようこそLinux]軽量Linux Q4OSのインストール後、MS Edgeのアプリを利用して仕事に活かす!
  • 10 [さよならWinようこそLinux]世界一人気のある MX Linux 23 が公開されたのでさっそくサクッとインストール!
  • 9[さよならWinようこそLinux]フルーガルインストールできるディストリビューション共存と活用!
  • 番外編 [さよならWinようこそLinux]快適な仕事環境を構築するためにLinuxにリモートデスクトップを導入する!
  • 8[さよならWinようこそLinux]どこでも持ち運ぶことのできる USBメモリOS でどこでも仕事ができる環境をつくる!
最新記事
月別アーカイブ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
グーグル検索
カスタム検索
記事検索
ConoHa WING
アマゾン人気商品


楽天市場
スポンサーリンク
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

BLOG RANKING
Windowsはもういらない - にほんブログ村

Linuxランキング

  • ライブドアブログ