Windowsはもういらない

すばらしいOS WindowsXPのサポートが終了しました。新しいOSの必要性を感じないほど完成されたOSなのに。でも、もうMicroSoftのおもわくどおりに、Windows11を購入する必要はありません。

2015年12月

PuppyLinuxインストール: LxPupTahr-15.12.1-nopae.iso (日付: 2015-12-22, サイズ: 226.5 MB) が公開! PuppyLinux027



   12月22日にLxPupTahr-15.12.1-nopae.iso (日付: 2015-12-22, サイズ: 226.5 MB) が公開されています。

 ご存知のようにLxPupは、LXDEデスクトップ環境を使用したパピーリナックスのバージョンであり、loukitchouのLxPup13.01のバージョンアップしたものです。
 何より、僕が気に入っているのはLXDEデスクトップ環境ということです。
LxPupは、このOpenBoxウィンドウマネージャ、LxPanelX(LxPanelのフォーク)パネルマネージャとPCManFMファイルマネージャを提供しているのですが、サクサク動作することで有名な環境です。もちろん、デスクトップにオプションの拡張機能があり、変更することも可能ですが、LXDEのまま使った方がいいと思います。

 LxPupにもさまざまな「フレーバー」があります。
 PAEと非PAEにそれぞれ対応したもの、さらに 1 Slackware14.1の互換性を持つデストリビューション、2 Ubuntuのtahrと互換性があるものです。

 僕は、
Ubuntuのtahrと互換性があり、古いコンピュータに対応した非PAEのLxPupTahr-15.12.1-nopae.iso (日付: 2015-12-22, サイズ: 226.5 MB) をインストールしました。その方法をメモしておきます。


1 LxPupTahr-15.12.1-nopae.iso (日付: 2015-12-22, サイズ: 226.5 MB) をダウンロードして、インストールCDを作成します。

2 インストールCDから起動します。BIOSの設定を変更してCD/DVDから起動できるようにしておいてください。起動したら、メニュー>Setup>Puppy installerを選択します。

capture24433

3 Universal installer を選択しました。

capture25105

4 僕はいつもPuppyLinuxはUSBメモりにインストールするので「USB Flash drive」を選択しましたが、環境に応じて変更してください。ただ、最初にインストールするのであれば1000円足らずのUSBメモりにインストールするのがいいかも知れません。どこにでも持ち運べますし、PuppyLinuxであれば、USBメモリでもサクサク動作します。この記事自体もUSBメモりにインストールした LxPupTahr-15.12.1-nopae.iso (日付: 2015-12-22, サイズ: 226.5 MB) で書いています。サクサク軽快に動作しますよ。

capture4896

5 インストール先をUSBメモりにしました。

capture5629

6 わずか16MBのUSBメモリですが、僕はさらに3つのパーティションに分割しているので、したの図のような画面が現れています。sdb1 はMS WINDOWSとデータのやりとりをしたいので ntfs でフォーマットしました。LxPup は sdb2 にインストールすることにします。

capture7985

7 次のような確認のメッセージが現れます。

capture9178

8 どこからシステムファイルをコピーするか聞いてきます。もちろん CD です。

capture9815

9 OK をクリックします。

capture10356

10 ブートローダーをどのような方法でインストールするかどうかを聞いてきます。あまり違いがわからないので、いつも後でPuppyLinuxのメニューからブートローダーをインストールします。とりあえず、したの図の状態で OK をクリックしました。

capture11037

11 後は Enterキーをひたすら押すだけです。

capture11655

capture12195

capture13002

12 インストールが終了しました。

capture15763

13 USBメモリから起動すると、次のような画面が現れます。まだ、日本語の環境が整っていないので、キーボードの配列のみ jp106 にしました。

LxPupTahr-

14 次に connect を選択してインターネット接続を行います。

capture18196

15 Wired or wireless LAN を選択します。

capture18690

16 僕は、いつも Frisbee を選択します。

capture19146

17 無線LANの一覧から該当するものを選択して、パスワードをいれます。これで無線LANでインターネット接続ができます。

capture20987

capture21341

18 次に、lang_pack_ja-1.9.sfs をダウンロードして日本語環境を整えます。
ダウンロードしたら、メニュー>Setup>SFS Load on-the-fly を起動します。

capture26656

19 OKを選択します。

capture27442

20 先ほどダウンロードした lang_pack_ja-1.9.sfs をロードします。

capture27919

21 OK をクリックします。

capture28438

22 ロードが終了すると次のようなウィンドウが現れます。Run をクリックします。

capture32564

23 下の図のように設定しました。

capture958

24 メッセ字どおり 「はい」を選択すると、日本語化され、もちろん日本語入力もできるようになっています。

capture1917

25 現在のデスクトップです。Palemoon というブラウザも入っていましたが、最新版の Firefox を導入しました。

Screenshot(8)

Firefox 最新版

26 日本語入力も、もちろんできます。

Screenshot(7)

 僕のブログ紹介

 LibreOfficeの話題はLibreOfficeでお金いらずにもスピンアウトしてまとめています。こちらも参考にしてください。

人気記事

僕が使ってみてこれは良かったと思う軽量Linuxのすべて(追記)
新しいPuppy Linux Puppy Vivid 6.5 を USBメモリーにインストールしました
android-x86-5.1-rc1をUSBメモリにインストールしVivid Puppyとデュアルブート!

吉永小百合 名言:「いつまでも『戦後』が続きますように」



「いつまでも『戦後』が続きますように」。吉永さんがよく口にする言葉です。今日もテレビ番組で言っていました。

 そんな吉永さんが、この映画の公開直前に掲載された新聞インタビューで、こう述べています。
 「でも今、戦争が近くなっているような気がします。とても怖く、何か胸騒ぎのするような」
同じような思いを持っている人は多いのではないでしょうか?安保法案が、戦争の東アジアの戦争の抑止力になると、本気で思っている人はいったいどれだけいるのだろう。何かアメリカのご機嫌をとっている気がすのですが。
 
 吉永さんの思いは、雑誌「世界」の最新(1月)号にいっそう鮮明に表れています。
 「原発が五四基もつくられていく過程で、大きな声を出さなかったことに対し、私は恥じ入る気持があります」
 「時間が経っても、忘れてはいけないことがあるということですよね。この先の世代の子どもたちには謝罪はどうこうとおっしゃっている方もいますけれども・・・」
 
 どこかの政治家のように、揚げ足をとるような言葉ではなく、真理を述べた言葉にはどこか爽やかさえ覚えます。

sayuri01

 僕のブログ紹介

 LibreOfficeの話題はLibreOfficeでお金いらずにもスピンアウトしてまとめています。こちらも参考にしてください。

人気記事

僕が使ってみてこれは良かったと思う軽量Linuxのすべて(追記)
新しいPuppy Linux Puppy Vivid 6.5 を USBメモリーにインストールしました
android-x86-5.1-rc1をUSBメモリにインストールしVivid Puppyとデュアルブート!

Linuxインストール: Firefox 43.0.3 をリリース!



 Mozilla は米国時間 2015 年 12 月 28 日、Firefox 43.0.3 をリリースしました。なお、この問題は Firefox ESR および Firefox for Android には影響しません。
 このところ、Firefoxの更新が頻繁ですね。ただ、最新版へのアップデートが、「メニュー」>「ヘルプ」>「Firefoxについて」とたどることによって簡単にできるようになったので問題はありません。
 
 修正点については、次のようにアナウンスされています。

修正
    Nvidia’s Network Access Manager 使用時のネットワーク接続に関する問題の修正 (Bug 1233237)
修正
    Windows の設定によっては、YouTube の再生品質が向上するようになった (Big 1233970)

 Firefox 43.0.3 についての一般的な情報はリリースノートを参照するとよいでしょう。
 Firefox 43.0.3 は Windows, Mac, Linux 版が用意され、Mozilla Japan ウェブサイトよりダウンロード可能となっています。また、85 以上の言語に対応した各国語版は 次世代ブラウザ Firefox – 各国語版のダウンロード よりダウンロードでき、Windows、Mac OS X、Linux 版の既存の Firefox ユーザには自動アップデート経由でアップデートが提供されるが、手動でアップデートすることも可能です。

1 最新版へのアップデートは、「メニュー」>「ヘルプ」>「Firefoxについて」とたどるとできます。

Firefox 最新版

2 Firefox 43.0.3 最新版になりました。

Firefox 最新版

3 最新版になったことを確認しました。

Firefox 最新版

 僕のブログ紹介

 LibreOfficeの話題はLibreOfficeでお金いらずにもスピンアウトしてまとめています。こちらも参考にしてください。

人気記事

僕が使ってみてこれは良かったと思う軽量Linuxのすべて(追記)
新しいPuppy Linux Puppy Vivid 6.5 を USBメモリーにインストールしました
android-x86-5.1-rc1をUSBメモリにインストールしVivid Puppyとデュアルブート!

ギャラリー
  • Puppy Linux JummyPup32 日本語版で快適な軽量デスクトップ環境を構築!USBメモリで持ち運び、仕事も遊びも充実 !
  • 軽快なOSを手に入れよう!PuppyLinux BionicPup64で仕事の効率を最大化する方法
  • 13 [さよならWinようこそLinux]32bit軽量日本語版OSを構築する意義
  • 12[さよならWinようこそLinux]pcでandroidの環境を実現するPrimeOSをインストールして仕事に活用する方法!
  • 11 [さよならWinようこそLinux]軽量Linux Q4OSのインストール後、MS Edgeのアプリを利用して仕事に活かす!
  • 10 [さよならWinようこそLinux]世界一人気のある MX Linux 23 が公開されたのでさっそくサクッとインストール!
  • 9[さよならWinようこそLinux]フルーガルインストールできるディストリビューション共存と活用!
  • 番外編 [さよならWinようこそLinux]快適な仕事環境を構築するためにLinuxにリモートデスクトップを導入する!
  • 8[さよならWinようこそLinux]どこでも持ち運ぶことのできる USBメモリOS でどこでも仕事ができる環境をつくる!
最新記事
月別アーカイブ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
グーグル検索
カスタム検索
記事検索
ConoHa WING
アマゾン人気商品


楽天市場
スポンサーリンク
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

BLOG RANKING
Windowsはもういらない - にほんブログ村

Linuxランキング

  • ライブドアブログ