Windowsはもういらない

すばらしいOS WindowsXPのサポートが終了しました。新しいOSの必要性を感じないほど完成されたOSなのに。でも、もうMicroSoftのおもわくどおりに、Windows11を購入する必要はありません。

2016年07月

軽量Linux 「ノートパソコン おすすめ」は:DebianDogにWindows版のAdobeAirをインストールする方法!

軽量Linux 「ノートパソコン おすすめ」は:DebianDogにWindows版のAdobeAirをインストールする方法!








今日は、午後から雨になるようです。

PuppyLinuxを使うのにそれほど高価なコンピュータを購入することはありませんが、僕のように、そればかりを使う人も少ないと思い、MS WINDOWS 10も動作するコンピュータを選んでみました。

□ アマゾンではこんな価格で販売されています。何とか手が届きそうな価格ですね。


先日、軽量LinuxであるDebianDogに最新版のWineをインストールする方法について述べました。

今回は、Wineの環境の上に、Windows版のAdobeAirをインストールすることを考えてみます。

1 まず、https://get.adobe.com/jp/air/otherversions/ にアクセスして、Windows版のAdobeAirをダウンロードします。



2 AdobeAIRのフォルダに端末から入り、 wine AobeAIRInataller.exe を実行します。



3 すると、AdobeAIRのインストーラーが立ち上がります。同意すると、インストールが始まり、あっという間にインストールが終了します。





4  後は、AdobeAIRで作成されたアプリケーションをインストールするだけですが、AdobeAIR で作成されたアプリケーションをインストールするためのファイルが、/root/.wine/drive_c/Program Files/Common Files/Adobe AIR/Versions/1.0/Adobe AIR Application Installer.exe と大変深いディレクトリにあるので、デスクトップにショートカットを作成します。

まず、Adobe AIR Application Installer.exe がwine 環境で動作するように指定します。と言っても、関連付けるアプリケーションに /usr/bin/wine を指定するだけです。



その後でディスクトップにドラッグドロップすると、Adobe AIR Application Installer.exe のショートカットが作成できます。 もちろんアイコンも指定してみました。



これで、ショートカットをクリックするだけで、Adobe AIR Application Installer が立ち上がるようになりました。



□ 安全なPuppyLinuxの使い方

ハードディスクはそのままでMS WINDOWSを動作するのに残しておき、軽快なPuppyLinuxを使いたい時はUSBメモリーにインストールして、動作させれば安心です。そのUSBメモリーの費用は1000円を切ります。僕はアマゾンで並行輸入版のUSBメモリーをたくさん買いますしたが、32GBで910円、送料も無料でした。

ぜひ、PuppyLinuxを代表とする軽量Linuxを試してみてください。MS WINDOWSで時々体験する待ち時間がうそのようになくなるはずです。

□ フラッシュメモリは安価な並行輸入版

フラッシュメモリは安価な並行輸入版で十分ではないでしょうか?品質は全く同じです。僕は安いフラッシュメモリを買って、LinuxなどのOSをインストールして楽しんでます。



軽量Linux 「ノートパソコン おすすめ」は:DebianDogにWineの最新版をインストールして、多機能画像ビューワーのショートカットをディスクトップに作成する方法!

軽量Linux 「ノートパソコン おすすめ」は:DebianDogにWineの最新版をインストールして、多機能画像ビューワーのショートカットをディスクトップに作成する方法!








今日は久々にのんびりとした週末を過ごしています。

PuppyLinuxを使うのにそれほど高価なコンピュータを購入することはありませんが、僕のように、そればかりを使う人も少ないと思い、MS WINDOWS 10も動作するコンピュータを選んでみました。

□ アマゾンではこんな価格で販売されています。何とか手が届きそうな価格ですね。


軽量Linux 「ノートパソコン おすすめ」は:DebianDogにWineの最新版をインストールして、多機能画像ビューワーのショートカットをディスクトップに作成する方法について説明したいと思います。

DebianDogに最新版のWineをインストールする方法については、以前述べたように下記のように行います。

 DebianDogに最新版の Wine をインストールしてみました。WineのUbuntuの情報ならたくさんあるのに、Debianはそれほど多くないので、試行錯誤しましたがうまくいったのでまとめてみます。

ターミナルを起動して、

$ sudo apt-get install wine

と最初の頃にやったのを覚えています。しかし、インストールしたwineのバージョンを確かめようと、

$ wine --version

とすると

wine-1.4

などと出て、あまりの古さに愕然とします。

確かに、Debian GNU/Linuxのパッケージには古いものが多いと来ています。しれは、安定性を重視しているので仕方のないことですが、Wineは最新ほど動かせるWindowsアプリケーションが多いとので最新版の1.9にしてみました。

1 まず、ターミナルを起動します。

$ sudo dpkg --add-architecture i386

2 続いて、

$ wget https://dl.winehq.org/wine-builds/Release.key

3 ReLease.key を取得します。

$ sudo apt-key add Release.key

4 次に

$ sudo geany /etc/apt/sources.list.d/winehq.list

□ ここからwinehq.listに書く内容(実はファイル名は.listであれば何でも良いし、/etc/apt/sources.listの末尾に追記しても良い。jessie,と書いてある部分は人によりwheezy, jessie, stretch, sidの場合があります) DebianDogはjessieなので下記のようにしました。

deb https://dl.winehq.org/wine-builds/debian/ jessie main

5 書き終わったら、次のようにします。

$ sudo apt-get update

もし、E: メソッドドライバ /usr/lib/apt/methods/https が見つかりません。と表示されたら、(DebianDogの場合表示されました。) 6 つぎのようにして apt-transport-https をインストールします。

$ sudo apt-get install apt-transport-https

7 また、既に古いwineをインストールしてしまっているときは、はそれを削除しなければならなりません。そのために

$ sudo apt-get remove --purge

$ sudo apt-get autoremove

8 これでやっと最新版のWineをインストールする準備ができました。

$ sudo apt-get install winehq-devel

これで、インストール完了です。

9 バージョンを確かめるために

$ wine --version

とすると、

wine-1.9

と表示されました。

WindowsアプリケーションをWineから開くと初回起動時の色々をやってくれるはずです。このとき、必要なMonoなどもインストールできます。以下は僕が最新版のWineをインストールするのに僕が行ったターミナルのスクリーンショットです



これまでの方法は、プロキシーのない環境での説明ですが、もしプロキシー環境でインストールするときは、aptやwgetにプロキシーの設定を行わなければなりません。

1 次に、画像ビューワーの XnView をダウンロードして、適当なフォルダに保存します。

2 ターミナルを起動して

sudo wine XnView-win-full.exe を行えば、MS WINDOWS と同じようにインストールできます。

3 ホームディレクトリに作成されている .wineの中の Program Filesの中の XnViewのフォルダを開きます。



4 xnview.exe を wine で起動できるように、右クリックして関連付けるアプリケーションを指定します。



5 後は、xnviewをデスクトップにドラッグドロップしてアイコンを指定すれば終了です。

□ 安全なPuppyLinuxの使い方

ハードディスクはそのままでMS WINDOWSを動作するのに残しておき、軽快なPuppyLinuxを使いたい時はUSBメモリーにインストールして、動作させれば安心です。そのUSBメモリーの費用は1000円を切ります。僕はアマゾンで並行輸入版のUSBメモリーをたくさん買いますしたが、32GBで910円、送料も無料でした。

ぜひ、PuppyLinuxを代表とする軽量Linuxを試してみてください。MS WINDOWSで時々体験する待ち時間がうそのようになくなるはずです。

□ フラッシュメモリは安価な並行輸入版

フラッシュメモリは安価な並行輸入版で十分ではないでしょうか?品質は全く同じです。僕は安いフラッシュメモリを買って、LinuxなどのOSをインストールして楽しんでます。



軽量Linux 「ノートパソコン おすすめ」は:LxPupXenial-16.07.1-pae.iso (日付: 2016-07-20, サイズ: 288.2 MB) がアップされています!

軽量Linux 「ノートパソコン おすすめ」は:LxPupXenial-16.07.1-pae.iso (日付: 2016-07-20, サイズ: 288.2 MB) がアップされています!








今日は午後から休みが取れそうです。

PuppyLinuxを使うのにそれほど高価なコンピュータを購入することはありませんが、僕のように、そればかりを使う人も少ないと思い、MS WINDOWS 10も動作するコンピュータを選んでみました。

□ アマゾンではこんな価格で販売されています。何とか手が届きそうな価格ですね。


軽量Linux 「ノートパソコン おすすめ」は:LxPupXenial-16.07.1-pae.iso (日付: 2016-07-20, サイズ: 288.2 MB) がアップされています!

Ubuntu 16.04 LTS (Xenial Xerus)が2016年4月21日に発表されました。このフレーバーは、Ubuntu 16.04のUbuntu Desktop、Ubuntu Server、Ubuntu Core、Ubuntu Kylin、で5年間サポートされます。つまり、2021年4月までサポート期間があります。このフレーバーをベースにして作成されたPuppyLinuxが LxPupXenial です。昨日新しいバージョンがアップされています。

ダウンロードは、以下のurlから可能です。

https://osdn.jp/projects/sfnet_lxpup/downloads/LxPup16.07/LxPupXenial-16.07.1-pae.iso/

実際に、ライブCDを作成して、起動してみました。





僕の古いレッツノートでは、サウンドカードも認識し、音もきちんと再生できました。

□ 安全なPuppyLinuxの使い方

ハードディスクはそのままでMS WINDOWSを動作するのに残しておき、軽快なPuppyLinuxを使いたい時はUSBメモリーにインストールして、動作させれば安心です。そのUSBメモリーの費用は1000円を切ります。僕はアマゾンで並行輸入版のUSBメモリーをたくさん買いますしたが、32GBで910円、送料も無料でした。

ぜひ、PuppyLinuxを代表とする軽量Linuxを試してみてください。MS WINDOWSで時々体験する待ち時間がうそのようになくなるはずです。

□ フラッシュメモリは安価な並行輸入版

フラッシュメモリは安価な並行輸入版で十分ではないでしょうか?品質は全く同じです。僕は安いフラッシュメモリを買って、LinuxなどのOSをインストールして楽しんでます。



ギャラリー
  • Puppy Linux JummyPup32 日本語版で快適な軽量デスクトップ環境を構築!USBメモリで持ち運び、仕事も遊びも充実 !
  • 軽快なOSを手に入れよう!PuppyLinux BionicPup64で仕事の効率を最大化する方法
  • 13 [さよならWinようこそLinux]32bit軽量日本語版OSを構築する意義
  • 12[さよならWinようこそLinux]pcでandroidの環境を実現するPrimeOSをインストールして仕事に活用する方法!
  • 11 [さよならWinようこそLinux]軽量Linux Q4OSのインストール後、MS Edgeのアプリを利用して仕事に活かす!
  • 10 [さよならWinようこそLinux]世界一人気のある MX Linux 23 が公開されたのでさっそくサクッとインストール!
  • 9[さよならWinようこそLinux]フルーガルインストールできるディストリビューション共存と活用!
  • 番外編 [さよならWinようこそLinux]快適な仕事環境を構築するためにLinuxにリモートデスクトップを導入する!
  • 8[さよならWinようこそLinux]どこでも持ち運ぶことのできる USBメモリOS でどこでも仕事ができる環境をつくる!
最新記事
月別アーカイブ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
グーグル検索
カスタム検索
記事検索
ConoHa WING
アマゾン人気商品


楽天市場
スポンサーリンク
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

BLOG RANKING
Windowsはもういらない - にほんブログ村

Linuxランキング

  • ライブドアブログ