Windowsはもういらない

すばらしいOS WindowsXPのサポートが終了しました。新しいOSの必要性を感じないほど完成されたOSなのに。でも、もうMicroSoftのおもわくどおりに、Windows11を購入する必要はありません。

2018年06月

軽量Linux:BionicDog (Ubuntu 18.04 'Bionic Beaver' LTS updated: 2018-06-04)にVivaldiをインストール!

無料のOS PuppyLinux を 仕事に使っているけれど問題なしの僕の経緯!


BionicDog (Ubuntu 18.04 'Bionic Beaver' LTS updated: 2018-06-04)のインストールに関しては、

http://linux-unofficial.blogspot.com/2018/06/linuxbionicdog-ubuntu-1804-bionic.html

で述べさせたもらいました。

BionicDogは、Ubuntu 18.04 Bionic Beaver をベースにした PuppyLinuxです。Ubuntu 18.04 Bionic Beaver は、2023年4月なでサポートされるLTS バージョンとなっています。

BionicDogは、ユーザー登録も可能で、一般ユーザーで操作可能になっています。



しかし、PuppyLinux では、root で操作する場面も多く? 今回は、素晴らしいブラウザー Vivaldi を root で動作させることを考えてみました。

Vivaldi といえば、あの有名な Opera の開発者が、Operaが中国企業に買収されたことをきっかけに、Operaから離れて、新たに開発、提供しているブラウザーです。

そういえば、Operaの話題は、買収前と比較すると、恐ろしく少なくなっています。

企業の信頼性は、やはり大切ですね。


BionicDogに信頼性抜群の Vivaldi をインストールする!

BionicDog に Vivaldi をインストールするには、 Vivaldiの本家ウェブサイトから Vivaldiのセットアップファイル をダウンロードすることから始まります。

https://vivaldi.com/?lang=ja_JP



僕は32bitのコンピューターしか持っていないので、当然 Vivaldi も 32bit版をダウンロードしました。



さて、インストールは実に簡単です。

ダウンロードした Vivaldiのセットアップファイルの上で、右クリックし、「Install deb(s)」を選択するだけです。



ここで、少しだけ注意することがあります。

インストールは、必ずインターネットに接続している環境で行ってください。Vivaldi をインストールするために足りないファイルがあった場合は、 自動的にダウンロードを行い、インストールするからです。

インストールが終了すれば、あとは root で起動できるように、スクリプトを作成しました。

これを、適当なフォルダに保存して、デスクトップ上にショートカットを作成します。

メニューにある vivaldi の項目は変更しないようにしましょう。

なぜなら、一般ユーザーでも Vivaldi を使用するからです。こちらの方が使用回数は多いかもしれません。



さて、僕が作成したスクリプトです。

#!/bin/sh

vivaldi-stable --no-sandbox --disable-infobars --disk-cache-dir=/tmp --disk-cache-size=10485760 --media-cache-size=10485760

これで、 root でも Vivaldi が実行できるようになりました。

デスクトップ上のショートカットです。



Vivaldi を起動してみました。



関連コンテンツ





□□□ 得々情報 □□□

------------------------------------------------------------
□無料のオフィスアプリケーションの紹介
------------------------------------------------------------



---------------
□広 告
---------------

□コンピュータ関連の機器は断然ネットショップが安い気がします。探せば送料無料のものもたくさんあり、僕は、楽天やアマゾンを良く利用しています。また、製品の評価もネットでは沢山あるので、ひょっとしたら、実際に店員さんに聞くより正確かもしれません。
☆おすすめのノートパソコン タブレット もこちらで購入することもできます。


----------------------
□僕のLifeWork
----------------------
僕のLifeWorkはお金をかけずに生活を楽しむことです。特にコンピュータ関係はインターネットなどの発達により、日常的に使うのが当たり前になってきました。次々と新しいコンピュータやオペレーティング・システムを購入するお金はありません。そこで、無料のLinuxを使ってネット生活をしていますが、その中でも、PuppyLinuxという軽量で魅力あるオペレーティング・システムについて学んでいます。

□ 安全なPuppyLinuxの使い方

ハードディスクはそのままでMS WINDOWSを動作するために残しておき、軽快なPuppyLinuxを使いたい時はUSBメモリーにインストールして、動作させれば安心です。そのUSBメモリーの費用は1000円を切ります。僕はアマゾンで並行輸入版のUSBメモリーをたくさん買いましたが、32GBで910円、送料も無料でした。

ぜひ、PuppyLinuxを代表とする軽量Linuxを試してみてください。MS WINDOWSで時々体験する待ち時間がうそのようになくなるはずです。

□ フラッシュメモリは安価な並行輸入版

フラッシュメモリは安価な並行輸入版で十分ではないでしょうか?品質は全く同じです。僕は安いフラッシュメモリを買って、LinuxなどのOSをインストールして楽しんでます。
PuppyLinuxを使うのにそれほど高価なコンピュータを購入することはありませんが、僕のように、そればかりを使う人も少ないと思い、MS WINDOWS 10も動作するコンピュータを選んでみました。

□ アマゾンではこんな価格で販売されています。何とか手が届きそうな価格ですね。
ノートパソコンやモバイルパソコンは、日常的に使うようになってきました 。毎日使うものには、少しお金をかけてもいいかもしれません。



---------------------------------------------
□ぷーたろーの飄々日記
---------------------------------------------

TITLE: 僕も使っている楽天カードがお得です!

ネットショッピングでも街でのお買い物でも楽天スーパーポイントが100円につき1ポイント貯まる!一押しの1枚です。

・年会費永年無料
・海外旅行傷害保険付き
・楽天市場でのお買い物はいつでもポイント4倍
・ご利用可能額最高100万円
・入会された方全員に楽天スーパーポイント2,000ポイントプレゼント!
ただいま新規入会キャンペーン開催中!

詳細はこちら

★本会員様のお申込みと同時に家族カードのお申込みも簡単に可能!家族カード入会でもれなく1,000ポイントプレゼント!(年会費永年無料)





スポンサーリンク



---------------------------------------------
□本当に必要なOSの選択とは
---------------------------------------------

自分たちにとって本当に必要なOSとは何でしょうかまず、思いつくのは仕事に必要なOSです。それは、高価なOSでないとできない仕事ですか?文書が作成できて、インターネットができることで9割以上は大丈夫だというなら、無料のOSも考えてみたらどうでしょう。


---------------------------------------------
□あすすめウェブサイト
---------------------------------------------

月10万円の副収入で生活らくらく!
LibreOffice無料で楽しく
Puppy Linux 非公式 サイト
もうWindowsはもういらないの内容を見やすく提供しています。

軽量Linux:ブラウザーは「Vivaldi」という正しい選択!

無料のOS PuppyLinux を 仕事に使っているけれど問題なしの僕の経緯!


2、3日ブログの更新がストップしていました。

相変わらず、Puppy Linuxをはじめ、Linuxの話題には事欠きませんが、どんなOSのあり方が、今から役立つのだろうと考えていました。

いくつかの結論に達したのでまとめておきたいと思います。

1 OSは無料であること。

現在、コンピューターやスマートフォンはなくてはならない存在になっています。

これらがないと、生活にも大きな支障をきたしてしまいます。

このような状態を考えた時、OSは無料で、すべての人が使うことができる環境でなければなりません。

2 インストールが簡単で、軽量、豊富な機能がなくても、一通りの作業ができること。

3 古いレガシーコンピューターでも動作すること。

などが挙げられると思います。

この条件を満たすLinuxはたくさんありますが、そのようなOSをUSBメモリーにインストールして、即時に動作するキットを数千円で 販売すれば売れると思うのですが・・・

それでも、多くの人は、何万円も出して、価格の高いOSを購入するのでしょうか?

ブラウザーについてもう一度考察してみます!

最近は、クラウド化が進み、仕事でも、クラウドを利用することが多くなりました。

「Gmail」に代表されるウェブメール環境をも多機能化し、仕事に利用するには十分すぎます。

また、オフィス文書の作成も、「グーグルドキュメント」や 「Office Online」などで行うことができます。

こうなると、適当なブラウザーさえあれば、仕事ができるようになるはずです。

そのことを、OSとして実現したのが「Chromebook」だと理解しています。

では、その「仕事に適したブラウザー」とはどのようなものでしょうか?

ここに一つのヒントがあります。

すべてのことをブラウザーで行うことになれば、Webを酷使する人向けの高機能ブラウザーが必要になります。

いろいろ調べた結果、僕はもう一度「Vivaldi」を使用することに決めました。

「Vivaldi」は、Operaの元CEO Jon von TetzchnerがパワーユーザをねらったChromiumベースのブラウザです。

Vivaldiには、マウスを使わずコマンドをタイプ入力するQuick Commandsや、ブックマークに素早くアクセスするOperaふうのSpeed Dial、ノートを取る機能、複数のタブをスタックにまとめる機能などがあります。

もともと、僕はPuppyLinuxの初期の段階に導入されていた「Opera」を使っていましたが、「Opera」が中国の企業に買収されてから使用をやめました。

同じように「Opera」にふんぎりをつけた人は多くいたと思います。

そのもとCEOのJon von Tetzchnerが開発したとなれば使わない手はないでしょう!

このブログ自体も、Puppy Linux上の「Vivaldi」で書いています。


パワーユーザーのための「Vivaldi」

僕は、このブログのタイトルのように、Puppy Linuxを仕事に使っています。

Puppy Linux用の「Vivaldi」は、下記のURLで紹介されています。

https://sourceforge.net/projects/lxpup/files/Other/LxPupSc/browsers/

「Vivaldi」の最初の起動画面です。

なんと、好みのデザインを選択するところから始まります。



続いて、「タブ」の設定です。



ブラウザーの「背景」の設定です。

ブラウザーをよく使うことを考えると、少し暗めの方が目にやさしいと思います。



ブラウザーで仕事をする前に、様々な機能が紹介されます。ここで驚いたのは、ウェブメールのアカウントまで取得できることです。当然アカウントを取得しました



どうやら、5GBのメール領域、更に5GBの画像領域が確保されているようです。



「スピードダイヤル」です。

ここに、よく使うウェブサイトを登録しておくと、大変仕事がはかどります。

大きくて、わかりやすく、僕のお気に入りです。



関連コンテンツ





□□□ 得々情報 □□□

------------------------------------------------------------
□無料のオフィスアプリケーションの紹介
------------------------------------------------------------



---------------
□広 告
---------------

□コンピュータ関連の機器は断然ネットショップが安い気がします。探せば送料無料のものもたくさんあり、僕は、楽天やアマゾンを良く利用しています。また、製品の評価もネットでは沢山あるので、ひょっとしたら、実際に店員さんに聞くより正確かもしれません。
☆おすすめのノートパソコン タブレット もこちらで購入することもできます。


----------------------
□僕のLifeWork
----------------------
僕のLifeWorkはお金をかけずに生活を楽しむことです。特にコンピュータ関係はインターネットなどの発達により、日常的に使うのが当たり前になってきました。次々と新しいコンピュータやオペレーティング・システムを購入するお金はありません。そこで、無料のLinuxを使ってネット生活をしていますが、その中でも、PuppyLinuxという軽量で魅力あるオペレーティング・システムについて学んでいます。

□ 安全なPuppyLinuxの使い方

ハードディスクはそのままでMS WINDOWSを動作するために残しておき、軽快なPuppyLinuxを使いたい時はUSBメモリーにインストールして、動作させれば安心です。そのUSBメモリーの費用は1000円を切ります。僕はアマゾンで並行輸入版のUSBメモリーをたくさん買いましたが、32GBで910円、送料も無料でした。

ぜひ、PuppyLinuxを代表とする軽量Linuxを試してみてください。MS WINDOWSで時々体験する待ち時間がうそのようになくなるはずです。

□ フラッシュメモリは安価な並行輸入版

フラッシュメモリは安価な並行輸入版で十分ではないでしょうか?品質は全く同じです。僕は安いフラッシュメモリを買って、LinuxなどのOSをインストールして楽しんでます。
PuppyLinuxを使うのにそれほど高価なコンピュータを購入することはありませんが、僕のように、そればかりを使う人も少ないと思い、MS WINDOWS 10も動作するコンピュータを選んでみました。

□ アマゾンではこんな価格で販売されています。何とか手が届きそうな価格ですね。
ノートパソコンやモバイルパソコンは、日常的に使うようになってきました 。毎日使うものには、少しお金をかけてもいいかもしれません。



---------------------------------------------
□ぷーたろーの飄々日記
---------------------------------------------

TITLE: 僕も使っている楽天カードがお得です!

ネットショッピングでも街でのお買い物でも楽天スーパーポイントが100円につき1ポイント貯まる!一押しの1枚です。

・年会費永年無料
・海外旅行傷害保険付き
・楽天市場でのお買い物はいつでもポイント4倍
・ご利用可能額最高100万円
・入会された方全員に楽天スーパーポイント2,000ポイントプレゼント!
ただいま新規入会キャンペーン開催中!

詳細はこちら

★本会員様のお申込みと同時に家族カードのお申込みも簡単に可能!家族カード入会でもれなく1,000ポイントプレゼント!(年会費永年無料)





スポンサーリンク



---------------------------------------------
□本当に必要なOSの選択とは
---------------------------------------------

自分たちにとって本当に必要なOSとは何でしょうかまず、思いつくのは仕事に必要なOSです。それは、高価なOSでないとできない仕事ですか?文書が作成できて、インターネットができることで9割以上は大丈夫だというなら、無料のOSも考えてみたらどうでしょう。


---------------------------------------------
□あすすめウェブサイト
---------------------------------------------

月10万円の副収入で生活らくらく!
LibreOffice無料で楽しく
Puppy Linux 非公式 サイト
もうWindowsはもういらないの内容を見やすく提供しています。

軽量Linux:はじめてPuppy Linuxを導入するならXenialPup 7.5 日本語化版 シンプル!

無料のOS PuppyLinux を 仕事に使っているけれど問題なしの僕の経緯!


久しぶりに「Puppy Linux 日本語フォーラム」をのぞいてみました。

Puppy Linuxの「Puplets」は大きく変化してはいないですが、「追加アプリケーション」のコーナーは、元気がよく、いろいろな情報を提供してくれていました。

特に「XenialPup」で動作する「Slimjet 19.0.4 (sfs)」には、興味を惹かれました。

僕は「XenialPup」では、「SlimJet」の最新版は動作させるのが難しいとあきらめていたからです。

また、ここでは「XenialPup」で動作する「Chromium」も紹介されているので、「SlimJet」と「Chromium」で好きな方を選択することができます。

さらに、軽量でレガシーアドオンが動作する「PaleMoon」

「Firefox Qromium」も動作しました。


「XenialPup 7.5 日本語化版 シンプル」のインストール!

「XenialPup 7.5 日本語化版 シンプル」のメリットは、やはり最初から日本語化されていて、日本語入力も可能なことです。

しかも、「XenialPup 7.5 日本語化版 シンプル」の作者である「thinkpadnerd」さんは、下記のように細部までチューニングしていることを明記しています。

XenialPup 7.5 を Tahrpup シンプルと同じコンセプトで日本語化しました。32bit, noPAE, uefi/legacy bios 両用です。lang_pack_ja-2.1.sfs を利用していますが、そのままではなく、細部の調整を施してあります。


まず「XenialPup 7.5 日本語化版 シンプル」のダウンロードから始めます。

パピーリナックス日本語フォーラムの XenialPup 7.5 日本語化版 シンプル から、「xenial-7.5-simple-r1b.iso (362MB)」をダウンロードしてください。

次に、ISOファイルを別のPuppy Linuxで開き、フルーガルインストールすれば、インストールは簡単に終了します。

僕が仕事に使っている「XenialPup 7.5 日本語化版 シンプル」のデスクトップです。



シンプルで目にやさしい色調にしています。

「XenialPup 7.5 日本語化版 シンプル」にブラウザーを導入する!

もともと、「XenialPup 7.5 日本語化版 シンプル」にはデフォルトで「PaleMoon」が導入されているのので、これだけでも仕事には大丈夫そうですが、Chrome系の拡張機能は魅力的なので、どうしてもその派生ブラウザーはインストールしてしまいます。

1 Slimjet 19.0.4 (sfs) のインストール

Slimjet 19.0.4 (sfs) はパピーリナックス日本語フォーラムの 「追加アプリケーション」で紹介されています。

Slimjet 19.0.4 (sfs)のダウンロード にダウンロードリンクと説明があります。

少し注意する点として、下記のように書かれていますが、難しいことではありません。

spot 起動専用です。メニュー項目に、spot で起動させるコマンドを設定してあります。Login and Security Manager で設定する必要はありません。

※ XenialPup では Login and Security Manager で flashpeak-slimjet のチェックを外してください。(今後は root で実行される旨のメッセージが表示されますが、気にしないで下さい。) 当 sfs の場合は Login and Security Manager の機能を使わずに spot 起動します。

XenialPup では最初からいくつかのブラウザにチェックが入っていますが、これは仕様上おかしいです。初期状態はオフでなければいけません。


「Slimjet 19.0.4」を起動してみました。



SkimJetの魅力は何と言っても、Chromeの拡張機能を使えることですが、さらに、「高速ダウンロードマネージャー」が備わっており、複数接続を行うことで最大12倍も高速になるダウンロードマネージャを内蔵。また ダウンロード途中の停止、再開も可能になっていることです。

LinuxのISOファイルをダウンロードするときには、SlimJetを活用すると、時間が短縮できます。

2 Chromiumのインストール

Chrome互換のブラウザーといえば、Chromiumを名前にあげる人も多いと思います。

これも、パピーリナックス日本語フォーラムの「追加アプリケーション」のコーナーの

Chromium の sfs (Xenialpup 32bit 用)」 から、ダウンロード可能ですが、ダウンロードリンクをクリックするとChromiumがたくさん表示されるので、必ず、

「chromium-66.0.3359.139-xenial32.sfs (gz 圧縮)」

をダウンロードするようにしてください。

Chromiumを起動してみました。



3 Firefox Quantumのインストール

最後に「Firefox Quantum」をインストールしました。

僕は、「firefox-45.0b9.tar.bz2 」をまずインストールしてから、「メニュー」の「ヘルプ」→「Firefoxについて」からバージョンアップしました。



結局、「Firefox Quantum」の最新版がインストールできました。

ここで、「Firefox Quantum」で気をつけなければならないことがあります。

このままでは、YouTubeなどを訪れた時に音声が再生されないことです。

これは、「XenialPup 7.5 日本語化版 シンプル」には初期の段階で、「apulse」がインストールされていないからです。

そこで、「Puppyパッケージマネージャー」を起動して「apulse」を導入しました。



次に、下記のような 「firefox.sh」をテキストエディターで作成し、実行権限を与えます

#!/bin/sh apulse /opt/firefox/firefox

最後に、firefox.sh をデスクトップ上にドラッグドロップし、アイコンを設定するとショートカットが作成されます。

このショートカットから、「Firefox Quantum」を起動すると無事音声が再々されるはずです。



※「XenialPup 7.5 日本語化版 シンプル」はベースのUbuntu16.04がこなれていて、安心して利用できます。

手っ取り早く、仕事に利用するには、ぴったりのPuppy Linuxと言えます。

関連コンテンツ





□□□ 得々情報 □□□

------------------------------------------------------------
□無料のオフィスアプリケーションの紹介
------------------------------------------------------------



---------------
□広 告
---------------

□コンピュータ関連の機器は断然ネットショップが安い気がします。探せば送料無料のものもたくさんあり、僕は、楽天やアマゾンを良く利用しています。また、製品の評価もネットでは沢山あるので、ひょっとしたら、実際に店員さんに聞くより正確かもしれません。
☆おすすめのノートパソコン タブレット もこちらで購入することもできます。


----------------------
□僕のLifeWork
----------------------
僕のLifeWorkはお金をかけずに生活を楽しむことです。特にコンピュータ関係はインターネットなどの発達により、日常的に使うのが当たり前になってきました。次々と新しいコンピュータやオペレーティング・システムを購入するお金はありません。そこで、無料のLinuxを使ってネット生活をしていますが、その中でも、PuppyLinuxという軽量で魅力あるオペレーティング・システムについて学んでいます。

□ 安全なPuppyLinuxの使い方

ハードディスクはそのままでMS WINDOWSを動作するために残しておき、軽快なPuppyLinuxを使いたい時はUSBメモリーにインストールして、動作させれば安心です。そのUSBメモリーの費用は1000円を切ります。僕はアマゾンで並行輸入版のUSBメモリーをたくさん買いましたが、32GBで910円、送料も無料でした。

ぜひ、PuppyLinuxを代表とする軽量Linuxを試してみてください。MS WINDOWSで時々体験する待ち時間がうそのようになくなるはずです。

□ フラッシュメモリは安価な並行輸入版

フラッシュメモリは安価な並行輸入版で十分ではないでしょうか?品質は全く同じです。僕は安いフラッシュメモリを買って、LinuxなどのOSをインストールして楽しんでます。
PuppyLinuxを使うのにそれほど高価なコンピュータを購入することはありませんが、僕のように、そればかりを使う人も少ないと思い、MS WINDOWS 10も動作するコンピュータを選んでみました。

□ アマゾンではこんな価格で販売されています。何とか手が届きそうな価格ですね。
ノートパソコンやモバイルパソコンは、日常的に使うようになってきました 。毎日使うものには、少しお金をかけてもいいかもしれません。



---------------------------------------------
□ぷーたろーの飄々日記
---------------------------------------------

TITLE: 僕も使っている楽天カードがお得です!

ネットショッピングでも街でのお買い物でも楽天スーパーポイントが100円につき1ポイント貯まる!一押しの1枚です。

・年会費永年無料
・海外旅行傷害保険付き
・楽天市場でのお買い物はいつでもポイント4倍
・ご利用可能額最高100万円
・入会された方全員に楽天スーパーポイント2,000ポイントプレゼント!
ただいま新規入会キャンペーン開催中!

詳細はこちら

★本会員様のお申込みと同時に家族カードのお申込みも簡単に可能!家族カード入会でもれなく1,000ポイントプレゼント!(年会費永年無料)





スポンサーリンク



---------------------------------------------
□本当に必要なOSの選択とは
---------------------------------------------

自分たちにとって本当に必要なOSとは何でしょうかまず、思いつくのは仕事に必要なOSです。それは、高価なOSでないとできない仕事ですか?文書が作成できて、インターネットができることで9割以上は大丈夫だというなら、無料のOSも考えてみたらどうでしょう。


---------------------------------------------
□あすすめウェブサイト
---------------------------------------------

月10万円の副収入で生活らくらく!
LibreOffice無料で楽しく
Puppy Linux 非公式 サイト
もうWindowsはもういらないの内容を見やすく提供しています。

ギャラリー
  • Puppy Linux JummyPup32 日本語版で快適な軽量デスクトップ環境を構築!USBメモリで持ち運び、仕事も遊びも充実 !
  • 軽快なOSを手に入れよう!PuppyLinux BionicPup64で仕事の効率を最大化する方法
  • 13 [さよならWinようこそLinux]32bit軽量日本語版OSを構築する意義
  • 12[さよならWinようこそLinux]pcでandroidの環境を実現するPrimeOSをインストールして仕事に活用する方法!
  • 11 [さよならWinようこそLinux]軽量Linux Q4OSのインストール後、MS Edgeのアプリを利用して仕事に活かす!
  • 10 [さよならWinようこそLinux]世界一人気のある MX Linux 23 が公開されたのでさっそくサクッとインストール!
  • 9[さよならWinようこそLinux]フルーガルインストールできるディストリビューション共存と活用!
  • 番外編 [さよならWinようこそLinux]快適な仕事環境を構築するためにLinuxにリモートデスクトップを導入する!
  • 8[さよならWinようこそLinux]どこでも持ち運ぶことのできる USBメモリOS でどこでも仕事ができる環境をつくる!
最新記事
月別アーカイブ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
グーグル検索
カスタム検索
記事検索
ConoHa WING
アマゾン人気商品


楽天市場
スポンサーリンク
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

BLOG RANKING
Windowsはもういらない - にほんブログ村

Linuxランキング

  • ライブドアブログ