「Android」はよくご存じだと思います。現在、日本国内ではアップルの「iOS」とシェアを二分している携帯電話向けソフトウエアプラットフォームです。

Androidはどんな機器で使えるのでしょうか。スマートフォンやタブレットだけで動作する、というイメージをお持ちの方が意外といるのではないでしょうか。
実際には、普通のパソコンでもAndroidを動かすことができます。僕はGoogleの最新のメールアプリケーション「Inbox」や「Kindle」を動作させるために、ノートパソコンやUSBメモリーにAndroidx86をインストールして使っています。興味のある方はこのブログの「USBメモリから Googleの無料アプリ「Inbox]が使用できるまで」をご覧になってください。僕はどちらかというと、MS Windows や Linuxでは動作しないアプリケーションで魅力のあるものを見つけたときに、ノートパソコンやUSBメモリにインストールしたAndroid OSで動作させることが多いように思います。「Inbox」や「Kindle」もその一つです。

自分のパソコンでAndroid最新版の機能を体験できる

Androidx86パソコンで動かすと、どんな感じになるのでしょうか。下の画面キャプチャーがAndoroidx86をインストールしたときのものです。「Gmail」や「Inbox」などのアイコンが見えると思います。下の方にはスマートフォンで見慣れたアイコンもあります。右上のマイクのマークは、ノートパソコンに内蔵されたマイクをAndroidが認識するので、起動してすぐに音声検索などを利用できます。

android01

「Inbox」の画面

android02

僕は、スマートフォン(アンドロイド)も持っていますが、今のはやりのように大きなアンドロイド端末を購入する気にはなれません。それよりかは、小さなガラパゴス携帯を購入して、電話に特化した使い方をし、その代わりにカメラ内蔵のネットブックパソコンを購入して、「Skype」などのテレビ会議や無料のオフィスソフトをインストールして、使いこなす方がよっぽど仕事がはかどると思うのですがどうでしょうか?
もちろんAndroid OS は無料ですし、最新のものを使い続けることができます。大きなスマートフォンで文章を作成する気には、僕はならないのでこんなことをつい考えてしまいます。