軽量Linux:linuxBeanの最新版をインストール!その後 延長サポート版のFirefox ESRを導入!






 おはようございます。6:00です。熊本、大分の地震がなかなかおさまりません。心配ですね。

Google Chromeの32bit Linux版リリース打ち切りに対応して、linuxBeanがバージョンアップされたことは、先日お伝えしました。早速インストールしてみました。その後、真っ先にやることと言えば、ブラウザのインストールです。

linuxBeanはインストール直後から使用できるブラウザOperaが導入されていますが、やかり使い慣れたブラウザで仕事をしたいものです。

僕の場合は、それが僕にとってはFirefox ESRであったりします。Firefox ESRはFirefox の通常版をベースとした延長サポート版 (ESR: Extended Support Release) であり、企業、教育機関、公共機関など、 一括導入のため長期サポートを必要としている法人向けに提供しているものです。

最近は、PuppyLinuxなどにも導入されています。

今回は、延長サポート版のFirefox ESRを手動でインストールしたいと思います。

1 Firefox ESRの日本語版をダウンロードします。https://www.mozilla.jp/business/

2 適当なフォルダに保存して、クリックすると解凍が始まり、firefoxというフォルダができます。



3 firefoxというフォルダの中にFirefox ESRの実行ファイルがあります。このままでは、手動でインストールするアプリケーションの整理ができないので、まず自分自身のホームフォルダに「opt」というフォルダを作成して、その中に保存することにしました。



4 firefoxのフォルダの中身は次のようになっています。歯車の形をしたfirefoxというファイルが実行ファイルとなります。



5 このままではFirefox ESRを実行するのに不便なので、デスクトップ上にショートカットを作成します。まず、デスクトップ上で右クリックして、新規作成>ショートカットと進みます。



6 適当な名前をつけてショートカットを作成します。



7 新しいランチャーの編集というのがでてくるので、名前をつけて、実行ファイルfirefoxをフォルダの形をしたマークから選択、アイコンを設定すれば終了です。



8 僕は次のように設定しました。アイコンはlinuxBeanの四角形のものが多いですが、僕の趣味で丸形にしました。



9 以上でデスクトップ上にFirefox ESRのアイコンができて、クリックすると起動する環境が整いました。



ここで、僕の失敗をひとつお話しておきます。

PuppyLinuxも良く使っている僕は、そのくせで、手動でアプリケーションをインストールするときについついファイルシステム上にある /opt に解凍したFirefox ESRのフォルダをおいてしまいました。もちろん、機動はできて使用するのに何の支障もないですが、自動でFirefox ESRを更新できなくなってしまいます。rootの権限がないからです。もちろん、ファイルの権限を変更すれば良いのですが面倒なので、先ほど示したように自分のホームディレクトリに opt フォルダを作成して置くようにしています。

ファイルシステム上の /opt に置いた Firefox ESR では下の図のように示されて自動で更新できません。



ホームディレクトリに置くと、自動で更新できます



下の図のように最新バージョンになりました。



□ シャープ 加湿空気清浄機

シャープはトリプルクリーンシステムで、壁や家具へのホコリの付着を抑制し、除電気流の力で部屋中の微粒子を素早く集め、HEPAフィルターでしっかりキャッチすることができます。花粉やPM2.5が飛んでいる今の環境には持って来いですね。
ところで、シャープが台湾の会社になってしまうのは残念ですね。もう少し、日本も手を差し伸べるべきだったと思います。東芝にしろ良い会社が日本から消えていくのはさみしいことです。


□ 自家製ヨーグルトで健康生活

やっぱり健康が一番 ブログも健康でなければ書けません。この「ヨーグルティア」があれば、健康に良いと言われている高級なヨーグルトを牛乳だけでいくらでも増やせます。なた、ヨーグルトには花粉症を抑える効果もあるようです。


□ フラッシュメモリは安価な並行輸入版

フラッシュメモリは安価な並行輸入版で十分ではないでしょうか?品質は全く同じです。僕は安いフラッシュメモリを買って、LinuxなどのOSをインストールして楽しんでます。


□ 新しいレッツノートがほしい!

あこがれのレッツノート。バッテリーでの長時間の駆動といい、軽量ながらも堅牢さを追求したデザインといい、素晴らしいパソコンに間違いありません。

□ Dellのコンピュータもいいよ!

デルはコストパフォーマンスに優れたメーカーです。他社のPCよりも10%程度は安い場合が多いです。だからといって性能が後っているわけではないです。デルのPCの世界シェアは、現在はNo.3ですが、以前はNo.1でした。
最初にパソコンを購入するときは家電の店員さんに勧められるがまま、富士通やNECを購入する人が多いです。でも2台目からはDELLなどのコストパフォーマンスに優れたパソコンを購入する人が多いことをみると良いコンピュータであることは間違いないです。

□ 電動アシスト自転車という選択はどうでしょう!

電動アシスト自転車(でんどうアシストじてんしゃ)は、電動機(モーター)により人力を補助する自転車のことです。搭乗者がペダルをこがなければ走行しませんが、坂道などうそのように楽です。僕はしまなみ海道でサイクリングをするときにレンタルして以来その魅力にとりつかれました。何より気軽に乗れて、しかも健康に良いですよ。


□ ロードバイク

僕がもう少し若ければ、間違いなくロードバイクを買っています。リュックにノートパソコンをつめて、知らない街の喫茶店で仕事をしたり、ブログを書いたり、夢はつきません。



○僕のブログ紹介

LibreOfficeの話題はLibreOfficeでお金いらずにもスピンアウトしてまとめています。こちらも参考にしてください。
人気記事
僕が使ってみてこれは良かったと思う軽量Linuxのすべて(追記)
新しいPuppy Linux Puppy Vivid 6.5 を USBメモリーにインストールしました
android-x86-5.1-rc1をUSBメモリにインストールしVivid Puppyとデュアルブート!