Windowsはもういらない

すばらしいOS WindowsXPのサポートが終了しました。新しいOSの必要性を感じないほど完成されたOSなのに。でも、もうMicroSoftのおもわくどおりに、Windows11を購入する必要はありません。

ニュース

ニュース:YouTubeでアクセス障害!

広 告: 自由な人生を手に入れる教科書!

アマゾンで第1位の書籍が無料で手に入るなんて・・・。

この電子書籍は、適当におすすめしているわけではありません。何度も自分で読んでみました。読み物としても面白いし、これから、「ネットビジネス」を 実際にやってみようという方にもう役立つと思います。



また、すぐにダウンロードすることに躊躇する方は、彼のブログを読んでみることをおすすめします。

アフェリエイトで1億円稼いで自由になった元皿洗いのブログ

本 文

無料のOS PuppyLinux を 仕事に使っているけれど問題なしの僕の経緯!


「YouTubeにアクセスできない」──10月17日午前10時ごろから、下記のような現象が現れています。



動画を選択しても、再生できない状態です。

ちょうど、このころ僕はPuppyLinuxに新しい「Firefox」をインストールしていて、カスタマイズしていたところなので、自分の設定のミスのために 上記のような現象が起こっているのだと思っていました。

そこで、2ちゃんねるのニュースでも見ようと思って、「JaneStyle」を起動したら、「悲報:YouTubeが止まる」のタイトルが・・・

YouTube側の問題だと知って少し安心?しました。



レスポンスを読むと、前にもサーバーが落ちたことがあると書いていますが、僕は経験したことがありません。

「YouTube」で生計を立てている人は気がきではないような気がします。

これが、ハッカーか何かのしわざだったら心配しています。

今、僕が考えていること:再就職しなくても生きていけるかも!

実は、僕は現在、定年間近の人間です。

再雇用の制度はあるにはあるのですが、給料は激減し、仕事内容は同じという不条理な、経営側には都合の良いシステムになっています。

生きて行くのには何とかなる給料が与えられるので、年金がでるまで、再雇用を繰り返す人たちも多い状況です。

しかし、決して正論が通ることのない職場で、嫌な上司や同僚との人間関係に悩みながら、今の仕事を続けることは、とても決心がいることでした。

もちろん現在でも、贅沢はできない状況なのですが、電脳売王で購入した3,800円のノートパソコンは手元にありました。



この3,800円のノートパソコンが転機になりました。これに無料のOS「PuppyLinux」をインストールしてネットサーフィンをしていた時のことです。

たまの、休日は「ブック・オフ」に行って、「副業」だとか「ネットビジネス」の本をよく買って読んでいました。

しかし、購入するのは、100円〜200円のコーナーにあるものばかりで、欲しい本があっても500円を超えるものは購入すらできません。

そんな時、たまたま、ノートパソコンで「無料」「副業」「ネットビジネス」「アフィリエイト」「書籍」だとかのキーワードで検索していた時だと思います。

先程、この記事のトップに掲載した、「自由な人生を手に入れる教科書」の存在を知りました。



「会社に雇われずに豊かに暮らす!」・・・まさに、僕が考えていること、ズバリのタイトルが目に飛び込んできました。

何か、期待しながらも、いつものように何か購入を促されるウェブサイトにリンクしているのだろうと思いながら、無料でなければ途中でやめようと思いつつ、ダウンロードをクリックすると膨大なページの書籍を手にれることができました。

また、この作者は、内容の充実した「アフィリエイトで1億円稼いだ元皿洗いのブログ!」も経営していることもわかりました。メールアドレスを登録しないで、書籍だけを手に入れたい方は、このブログからもダウンロードできますよ。



さすが、小説家志望だけあって、「読み物」としても十分価値があると思いましたが、「アフィリエイト」や「ネットビジネス」に対して具体的な方法をわかりやすく示唆していました。

今は、再就職することを考え直しているところです。

ツイッター、投稿字数を280文字に?!

僕が書いている、プータローの飄々ノマド日記からの紹介です。  ニューヨーク 共同通信によると、 短文投稿ウェブサイトのアメリカツイッター社は 9月26日、 140文字の文字数制限について、最大280字に倍増するテストをスタートしたことを明らかにしました。ただし、日本語と中国語、韓国語を除いてということです。





 その理由として、それぞれの言語には情報の「密度」に違いがああって、言語によってはそれが表現の足かせになっていることも指摘されていました。

 たとえば、日本語や中国語など表意文字を用いる言語に比較して、英語をはじめとする表音文字を利用した言語では同じ140文字でも盛り込める情報の量が少なくなってしまうという考え方だそうです。

 トランプアメリカ大統領が再三投稿することで知られているツイッター社は、赤字経営が続いているそうです。文字数制限を和らげることで、利用拡大を目指し、業績改善につなげたい考えもありそうです。



軽量Linux 「ノートパソコン おすすめ」:永六輔さんの恋愛論が素敵すぎます!

軽量Linux 「ノートパソコン おすすめ」:永六輔さんの恋愛論が素敵すぎます!








今日の天気は曇りですが、これから激しい雨になるようです。

今回はの話題はコンピュータから少し離れてみます。

インターネットで、いつものように画面を眺めてしたら、永六輔さんの恋愛論に大反響「『あなたが好きです』は最悪な言葉」というタイトルが目に飛び込んできました。

7月11日、永さんが亡くなったことが報じられました。永さんは作詞家として「上を向いて歩こう」などを手がけた他、放送作家やラジオパーソナリティーとしての顔ももっていたことは有名な話です。この訃報に、あるユーザーが高校生のころにネット上で見つけ、衝撃を受けた永さんの恋愛論を紹介していましたので、紹介します。

この恋愛論は、永さんがラジオ番組「全国こども電話相談室」(TBSラジオ)で、小学6年生の女子の「好きな人に告白する言葉を教えて」という相談に対する回答のようです。永さんは「言葉は一番大切」だが、それよりも「同じ感動を同じ時点で受け止めるのが一番効果があります」と回答を始めました。
何より、僕が驚いたのは、小学校の6年生に対して、永さんが真摯に答えているところ。しかも6年生にもわかりやすい、優しい言葉を重ねています。にもかかわらず、物事の本質をきちんと捉えている。

教えることで何が一番難しいかというと、相手にわかるやさしい言葉で、難しい抽象的なことを説明することです。

それが、見事に実現されている回答です。

回答とはこうありたいものです。難しいことばばかり使って、相手の胸に響かない説明がいかに多いのか気付かされます。

永さんが小学校の6年生に回答したものがこれです。


PuppyLinuxを使うのにそれほど高価なコンピュータを購入することはありませんが、僕のように、そればかりを使う人も少ないと思い、MS WINDOWS 10も動作するコンピュータを選んでみました。

□ アマゾンではこんな価格で販売されています。何とか手が届きそうな価格ですね。




□ フラッシュメモリは安価な並行輸入版

フラッシュメモリは安価な並行輸入版で十分ではないでしょうか?品質は全く同じです。僕は安いフラッシュメモリを買って、LinuxなどのOSをインストールして楽しんでます。
最近は、USBメモリーだけをかばんに入れて、持ち運ぶことが多くなりました。



ギャラリー
  • Puppy Linux JummyPup32 日本語版で快適な軽量デスクトップ環境を構築!USBメモリで持ち運び、仕事も遊びも充実 !
  • 軽快なOSを手に入れよう!PuppyLinux BionicPup64で仕事の効率を最大化する方法
  • 13 [さよならWinようこそLinux]32bit軽量日本語版OSを構築する意義
  • 12[さよならWinようこそLinux]pcでandroidの環境を実現するPrimeOSをインストールして仕事に活用する方法!
  • 11 [さよならWinようこそLinux]軽量Linux Q4OSのインストール後、MS Edgeのアプリを利用して仕事に活かす!
  • 10 [さよならWinようこそLinux]世界一人気のある MX Linux 23 が公開されたのでさっそくサクッとインストール!
  • 9[さよならWinようこそLinux]フルーガルインストールできるディストリビューション共存と活用!
  • 番外編 [さよならWinようこそLinux]快適な仕事環境を構築するためにLinuxにリモートデスクトップを導入する!
  • 8[さよならWinようこそLinux]どこでも持ち運ぶことのできる USBメモリOS でどこでも仕事ができる環境をつくる!
最新記事
月別アーカイブ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
グーグル検索
カスタム検索
記事検索
ConoHa WING
アマゾン人気商品


楽天市場
スポンサーリンク
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

BLOG RANKING
Windowsはもういらない - にほんブログ村

Linuxランキング

  • ライブドアブログ